2010年02月08日

ひったくり被害

今日(2月8日)12時45分頃、うちの相方がひったくり被害に遭った。幸いにして怪我はなかったが、財布を鞄ごと獲られた挙句、取り調べやら何やらでなかなか面倒な目にあった。

場所は、といっても地元柏原市の人間にしかわからないだろうが、太平寺の交差点付近である。被害者の証言が甚だ頼りないものなのでアレだが、それでも警察の人が頑張って探してくれている。犯人は身長170〜175cmくらいの男、黒い髪はそれほど長くなく短くもなく、白い線の入った濃い青のジャージを着ていたという。年齢は、後ろ姿しか見ていないのでやや曖昧だが、印象としては10代後半〜20代前半くらいに見えたそうだ。

ひったくりというと原チャリでというイメージがあるが、彼奴は徒歩、というか走って逃げたらしい。ご近所の方におかれては是非ともご注意いただきたく、また捜査並びに再発防止にご協力いただければ幸甚であります。何しろ財布の中には現金が3000円しか入っていなかったので、犯人としても次のチャンスを伺っているはずである。

どうにかして盗品が出てくればいいなと思う。あと犯人は大和川で溺れて死ね。

posted by 白林檎 at 16:02| Comment(5) | TrackBack(0) | 白林檎的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
オレもひったくりにあったよ。

あれは3年前の12月かな。
バイクで会社かばん持ってかれた。

会社PC全損(HDDは生きてた)。
ただ会社貸与だから、実損はコンビニで買った翌朝の朝飯(ツナサンド)とタバコと牛乳と、貴重な睡眠時間!
深夜1時にやられて、家帰ったの4時だよww

次の日の仕事は流石に休んだ。
それ以来、バイクを見ると殺意が沸く。
Posted by みやたか at 2010年02月09日 09:22
> みやたかさん
それは災難だったね。
命に別状はなくて、また実害も少なくて良かった(PCはアレだが)。
しかし深夜に交番であの作業をするのは嫌だねw

不景気だとひったくりとかコンビニ強盗とか、そういう行き当たりばったりの犯罪が増えるのかな。
お互い気をつけたいね〜。
Posted by 白林檎 at 2010年02月09日 12:16
交番どころか、本署まで行ったよ。覆面に乗っけられて。

丁度オレの通報と同じく、怪しい男が近所の路上でかばんの中身をぶちまけてる。
って通報があって、かばんその他は、即効戻ってきたのよ。で、実況見分?かなんかで4時まで。

ひったくられたカバンはムカつくんで捨てました。


Posted by みやたか at 2010年02月09日 17:26
> みやたかさん
おお、すぐ見付かったんだ。
不幸中の幸い、と言っていいのかな?
でも、実地まで行って云々だと確かに長くなりそうだ。

つーかカバンを捨てることもないと思うんだが、やっぱり気分が悪いもんなんだろうか。
Posted by 白林檎 at 2010年02月09日 21:55
気分悪いもんだよw

明け方家に帰ると、ひしひしと怖く感じたりするし。相方さんには優しくして上げてくだされ。

ちなみに最近だと、バイクやチャリで
追いかけられそうな速度で逃げて暗がりに誘い込み、身包みはがすというか、ヤッちゃうってのもあるので、気をつけるようお伝えください。

Posted by みやたか at 2010年02月25日 10:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。